NEWS新着情報

品川女子学院が「しながわ団体応援寄附」の対象になりました

お知らせ

品川区が「ふるさと納税制度(しながわ団体応援寄附)」を開始し、本校は応援寄附の対象団体となりました。


この制度は、ふるさと納税を活用して、品川区内の公益団体を応援する仕組みです。寄付者は、応援したい団体(学校法人等)を選び、品川区を通じて寄付することができます。

ふるさと納税とは、本来は居住地の自治体に納める住民税の一部を、自分が応援したい地域や団体に「寄付」というかたちで届けることができる制度です。寄付をすると、一定の上限内で住民税や所得税の控除を受けることができます。

品川区の「しながわ団体応援寄附」では、寄付者から品川区に寄せられた寄付金のうち、最大で寄付額の7割が、寄付者が指定した学校法人等に「支援金」として交付されます。これにより、学校法人の教育・研究活動の充実や、地域社会との連携・貢献が期待されています。交付された支援金は、生徒たちの学びの場づくりや教育活動の充実のために活用されます。

品川区にお住まいの方も、それ以外の地域にお住まいの方も、どなたでもインターネットを通じて簡単に寄付を申し込むことができます。ご関心のある方は、以下のサイトから詳細をご覧ください。

●品川区ふるさと納税特設サイト

品川女子学院広報部 公式LINEアカウント入試関連情報や学院の様子を配信中