CLUB ACTIVITIESクラブ活動

教室の中だけでは得られない
深く、密度の濃い、経験の場。

中高一緒に活動する品川女子学院のクラブ活動。文化部・運動部・同好会、計38のクラブが活動しています。
1年生はほぼ100%、5年生まで合わせた全体でも約90%の生徒が参加しています。好きなことを追求して自分の世界を広げ、目標高く挑戦して腕を鍛え上げたり、知力を磨いていくのがクラブ活動。複数のクラブを兼部する生徒も多く、先輩・後輩の間柄を深め、友情を育み、一生涯続くほどの濃い人間関係を築く場にもなっています。
1年生の入部時期は学校生活に慣れた6月です。活動は週1〜4日と定められ、日曜日や朝の練習は試合直前などのみとしています。校内発表の機会としては、文化祭・新入生歓迎会・各部の発表会などがあります。

 

インターアクト

街頭募金活動や、老人ホームとの交流など、さまざまなボランティア活動をしています。

部員数 中学:6名/高校:12名

活動日 土

インフォメーション&
フレンドシップ・クラブ

オープンキャンパスでの校内ツアーなど、中学受験をする小学生の手助けをします。

部員数 中学:50名/高校:16名

活動日 火

演劇

文化祭ではパロディ劇などを創作。また年3回の校外の発表会で賞を受賞するなど高い評価を得ています。

部員数 中学:16名/高校:14名

活動日 月・水・金

化学

中高が合同で化学を楽しむ事を目的に活動しています。文化祭などで実験の紹介をします。

部員数 中学:17名/高校:9名

活動日 土

合唱

アカペラの合唱を練習しています。品川駅のエキュートコンサートにも参加しています。

部員数 中学:1名/高校:4名

活動日 月・木

競技かるた

百人一首を和歌として、競技として楽しみながら、学外での大会にも参加しています。

部員数 中学:20名/高校:17名

活動日 火・木・土

クッキング

お菓子づくりが中心ですが、和食や洋食にも挑戦し、日々得意レシピを増やしています。

部員数 中学:24名/高校:18名

活動日 土

軽音楽

定期的にライブを実施しています。部内オーディションでは、学年に関係なくお互い真剣勝負です。

部員数 中学:91名/高校:54名

活動日 月〜土(各バンドによる)

作画

楽しく語り合いながら、部誌の原稿や設定したテーマに沿ったイラストを描いています。

部員数 中学:36名/高校:13名

活動日 水

茶道

作法室で遠州流の先生から教えてもらっています。海外からのお客様にお点前を披露することもあります。

部員数 中学:19名/高校:5名

活動日 水

社会

毎年テーマをひとつ決めて調査に行き、文化祭で発表しています。

部員数 中学:6名/高校:3名

活動日 木

写真

初心者でもハードルなく取り組め、中等部の生徒も積極的に外部の写真コンテストに挑戦しています。

部員数 中学:21名/高校:4名

活動日 土(不定期)

書道

高等部は法帖の臨書、中等部は楷書や行書に取り組み、丁寧に美しく書く練習をしています。

部員数 中学:5名/高校:14名

活動日 月・水・木

吹奏楽

文化祭等の学校行事のほか、定期演奏会や品川区成人式、各種パレード等校外でも演奏しています。

部員数 中学:47名/高校:29名

活動日 月・水・金・土

生物

自分たちでテーマを決めて研究をしています。調査や実験の結果を文化祭で発表しています。

部員数 中学:5名/高校:21名

活動日 金

箏曲

生田流の先生に指導していただき、高文連の大会にも参加しています。

部員数 中学:8名/高校:3名

活動日 月・金

チェンバーオーケストラ

プロの指導のもと、校内外の行事に参加しています。全国大会ではオーケストラ演奏で発表します。

部員数 中学:22名/高校:15名

活動日 火・木・金・土

パソコン

プログラミングやパソコンを使って作品をつくるなどさまざまな活動を行っています。

部員数 中学:6名/高校:1名

活動日 火

美術

テーマを決めて共同制作をしたり、個人で平面・立体作品に取り組んだりしています。

部員数 中学:11名/高校:9名

活動日 木・金

被服

文化祭に向けて、テーマを決めて衣装を製作しています。

部員数 中学:11名/高校:2名

活動日 月・金

フラワーアレンジ

学校外のイベントにも積極的に参加。1月は品川区の成人式でステージ上の花を作成します。

部員数 中学:15名/高校:4名

活動日 土

文芸

自分たちで文章を書き、部誌を作成しています。文化祭では調査と発表もしています。

部員数 中学:4名/高校:5名

活動日 月・金

放送

昼休みの校内放送や始業式・朝礼などの進行、体育祭や合唱祭の館内アナウンスも担当しています。

部員数 中学:12名/高校:7名

活動日 月〜金の昼休み

ECC

ネイティブ教員と季節の行事やディベート・スピーチに取り組み、多くの大会に参加・入賞しています。

部員数 中学:29名/高校:32名

活動日 月・火・木・土

天文[同好会]

定期的に空の記録を取ったり、天体観測をしたり、プラネタリウムに行ったりしています。

部員数 中学:2名/高校:6名

活動日 木

メディア研究[同好会]

グラフィック・映像・web・ポスター制作等を行い、外部コンテストへの出場をめざします。

部員数 中学:5名/高校:8名

活動日 火

弓道

低学年から審査にチャレンジし、級や段を取得しています。

部員数 中学:45名/高校:35名

活動日 月・木・金・土

剣道

基本練習はもとより、掛かり稽古や地稽古にも取り組み大会にも参加しています。

部員数 中学:2名/高校:3名

活動日 水・木・金

水泳

練習は各自が所属するクラブでしますが、中体連・高体連の大会は学校の水泳部として出場します。

部員数 中学:11名/高校:2名

活動日 月・火・木・金(スイミング所属可)

体操競技

演技構成、技術の精度向上、着地を決めることなどを目標に、選手一同一丸となってがんばっています。

部員数 中学:2名/高校:0名

活動日 火・木・金・土

卓球

楽しく体を動かし学校生活を有意義に過ごすことを目的にしています。先輩・後輩仲のよい部活です。

部員数 中学:22名/高校:6名

活動日 月

ダンス

ヒップホップやジャズを中心に、基礎練習ではバレエも取り入れ、多くの大会に参加・入賞しています。

部員数 中学:128名/高校:51名

活動日 月・火・水・金

テニス

区内のコートで、コーチの指導のもと練習する日もあります。

部員数 中学:23名/高校:9名

活動日 月・水

バスケットボール

中高生一緒に練習する、やりがいのある部活です。季節ごとに行われる公式戦にも参加しています。

部員数 中学:18名/高校:17名

活動日 火・木・金・土

バドミントン

基本ストローク・ノックに時間をかけ、シングルス・ダブルスのゲーム練習なども行います。

部員数 中学:61名/高校:27名

活動日 水・木・土

バトン

支え合う気持ち、強い精神力、効率のよい練習法によって、各大会で好成績を残しています。

部員数 中学:52名/高校:41名

活動日 月・(火)・(木)・土

バレーボール

自主的に練習計画を立てて活動しています。練習や試合を通して成長していきます。

部員数 中学:20名/高校:7名

活動日 火・水・木・土

陸上[同好会]

校内各所で練習を行い、自分のペースで自分にあったメニューをこなしています。

部員数 中学:2名/高校:7名

活動日 月・木

品川女子学院広報部 公式LINEアカウント入試関連情報や学院の様子を配信中