PRODUCED BY 品川女子学院
中等部校長

区議会議員の皆さんと恒例の講座(20221118)

毎年この時期に実施していただいている、品川区議会議員の皆さんを招いての講座がありました。 「意見交換会」と銘打ってはいますが、1年生が文化祭で調査・発表したことがらについて、議員の皆さんの前で報告し、ご意見をいただくという会です。 プレゼンやディスカッションを大人も交えた場で行なうので自分を鍛える格好の場になりますし、地道に地域を回って問題発見・解決に努めるという議員さんのお仕事に触れるいい機会にもなっています。 議員の皆さんは仕事がらコミュニケーション上手の方ばかりですので、「楽しくお話しできました」という生徒の皆さんの感想の通りの会となりました。  

READ MORE
中等部校長

先輩に聞く進路(20221117)

4年生の希望者イベントです。 「先輩」というのが、私が中1から担当していた卒業生でしたので、のぞきに行きました。 仕切り役も卒業生で、全体会からグループセッションまで、時間を区切って回していました。 一部、教員にはナイショの話もあったような気がしますが、聞かなかったことにしておきます(笑)

READ MORE
中等部校長

それぞれに総合学習(20221116)

水曜日の6時間目は総合学習の時間です。 のぞいて歩いていましたら、どの学年も机をグループにまとめて何やら話し合っていました。 中3生は廊下にまではみ出しているグループも。 使えるところは使ってもらって、それで話し合いが進むなら結構です。 そういうところは自由な学校です。 (今日の夕焼け)

READ MORE
中等部校長

土曜日の話(20221114)

更新頻度だけが取り柄の当ブログは、日々の出来事を写真1枚とともにごく簡単に振り返るのが原則ですが、今日は例外です。 土曜日の放課後から夕方にかけての報告です。 高校1・2年生の希望者参加(残念ながら人数が限られていたので抽選でした)による、2回シリーズの特別講座の2回目。 東京駅八重洲口そばにある協力企業さんの本社ビルを訪問しました。 千葉まで一望できる上層階の会議室で、4時間にわたるセッションを実施。 参加生徒は10名でしたが、なぜか引率教員が6人も。 こういう時に好奇心を発揮して、オフィスの様子やファシリテーションをされる社員さんの様子を見て勉強しようとする教員が多いのも、品女らしさだと思っています。

READ MORE
中等部校長

授業参観に混ざって(20221112)

今日は1・2年生が終日の授業参観日。 土曜日でしたので、お父様の姿も多くありました。 私も、担当教員に誘われて、4時間目に1年生の理科の授業へ。 豚の眼の解剖です。 最初はなんとなく「引き気味」の生徒もいましたが、作業を続けているうちに皆さんのめり込んでいく様子が見てとれました。 実物を手で触り、ペアのクラスメイトと話をしながら進めていくことが、いい刺激を生んでいるのではないでしょうか。 「水晶体きれい!」 というつぶやきは、生徒の手先を覗き込んでいた私も同時に頭の中に浮かびました。

READ MORE
中等部校長

自習教室(20221111)

水曜日の朝礼でお話ししました自習教室は、今日から稼働です。 静かに勉強する部屋と教え合いの部屋(質問部屋)それぞれ、少数ですが利用がありました。 私もしばらく様子を見ておりました。 国語の週末課題をやっている1年生がいました。 国語の教員としては、ちょっと嬉しくなりました。 (閉室後)

READ MORE
中等部校長

4時間(20221110)

今日は、高校1年生の家庭科CBL(Challenge Based Learning)の最終発表を2クラスで見学。 半年続けてきたグループごとのプロジェクトの締めくくりになります。 それぞれ2時間授業ですから合計4時間。 しかし、全く退屈せず、次年度への私たちに指導側とってのヒントもたくさんもらいました。 私は毎年全ての発表を見ていますが、他の仕事の都合により後でビデオで見るときより、やっぱり現場で見た方が面白いのです。 来週は5年生。楽しみにしています。 (高等部の授業なので、C棟校舎へ。)

READ MORE
中等部校長

中等部朝礼(20221109)

今日は、新企画を二つお伝えしました。 一つは、中等部校舎(B棟)フロアの放課後の棲み分けについて。 学年に関係なく、クラブ活動フロアと学習フロアに分けました。 補習や特別講座が入ったときに、近くで音の出るクラブの活動ができなくなることがあったためです。 引越し中で教室数がギリギリになっていますので、いろいろ工夫が必要です。 もう一つは、自習教室の設置。 質問部屋も用意して、私も顔を出そうと思います。 生徒の皆さんの有効活用を期待しています。 (このマイクを持って、これから話しますの図。)

READ MORE
中等部校長

すぐ裏は(20221107)

掃除終わりのゴミ出しは、校舎裏の集積所につながる通用口のそば。 窓の向こうは東海道新幹線の線路です。 二重サッシで音はほとんど聞こえません。

READ MORE