植栽(20241010)
毎年恒例の、1年生による学校前歩道での植栽を行いました。 国土交通省のご協力により、地域貢献の一環として実施しています。 担任は、様子を見守りつつ、歩道を通行する皆様の邪魔にならないよう気を配っています。 担任がジャージ姿なのは気合いが入っているからではなく(入っているかもしれませんが)、保健体育の教員だからです。
生徒会選挙(20241009)
1年生にとっては、初めての選挙です。 各行事実行委委員長の退任挨拶を聞きながら、委員会やクラブの先輩だからでしょうか、歓声があがるなどしていました。 そのあと、次年度役職立候補者の演説。 立候補すること自体が価値のあることです。 全ての候補者へ、リスペクトを。
茶道はじまる(20241008)
中学2年生の茶道の授業は今日が初回。 来日しているニュージーランドの姉妹校の生徒も参加して、和室での所作について学びました。 (お辞儀の仕方に続いて、歩き方を学んでいるところ)
生徒と出張(20241007)
品川区主催の起業家イベントに生徒が招かれて登壇することになり、事前打ち合わせに付いて行きました。 まさに「付いて行」っただけ。 生徒が全部話をして、ついに私は打ち合わせで一言も口を挟みませんでした。 大船に乗った気分とはこのことです。
3年生保護者会(20241005)
私からは、3年生最後の大きな行事である修学旅行に向けて、心構えのようなことをお話ししました。 キーワードは「離れる」。 (細かい説明は学年主任から)
どんぐり(20241004)
図書室の掲示板には、秋が来ておりました。
小規模で特別講座(20241003)
セイコーウオッチ様からお話をいただいて、座談会風の特別講座を実施しました。 こういうことに慣れている高等部生でしたので特に私が仕切る必要もなく、むしろ私がいると気づまりだろうということで、最初と最後だけお邪魔しました。 担当の方も若手のデザイナーさんで、年齢も近くて楽しそうな雰囲気でした。 (写真と内容は某所で公開予定だそうです。)
職員防災研修(20241002)
昨日は都民の日でお休みでしたので、学校としては今日からが10月スタートです。 が、気温は30度まで上昇。 来そうで来ない秋ですね。 そんな中、今日の放課後は職員の全体研修で校内の防災設備巡りを行いました。 使う機会は無い方がいいに決まっているのですが。
ビッグクラブ(20240930)
体育館横を通りかかりましたら、中でダンス部員が集まって静かに顧問の話を聞いていました。 普段、グループごとの練習を目にすることはあっても、一堂に会したところに行き合う機会はなかなかありません。 何しろ、200人くらい所属していますから。 次の大会に向けて、何をするべきか、メモをとりながら皆さん真剣に耳を傾けていました。 これから、自分たちで考え、自分たちで踊りを作り、練習していくのですね。 (オリジナリティが命。歴代Top3は、お坊さん、イモムシ、厨二病!)