PRODUCED BY 品川女子学院
高等部校長

撮影前を撮影

今日の総合学習の時間は、4,5年生とも次年度証明写真の撮影でした。秋に行われる6年生の卒業アルバム撮影は真剣そのものですが、下級生はリラックスムード。それでも撮影が近づいてくると、ポケットから鏡や櫛を取り出して身だしなみを整えます。友人と談笑している待ち時間から撮影直前の準備、そしてちょっと緊張気味の撮影へと表情が変わっていきます。生徒には迷惑かもしれませんが、年度末恒例のできごととして、私は毎年ちょっと楽しみにしています。

READ MORE
図書室日記

図書委員広報班より(おすすめの本紹介)

図書委員広報班よりおすすめの本の紹介です。   『本屋さんのダイアナ』柚木麻子:著(新潮社文庫) ※単行本もあります。 好みから育ってきた環境まで、全てが正反対の2人の女の子が主人公の本書『本屋さんのダイアナ』。 そんな2人の共通点は本が好きなこと。 お互いに憧れ、お互いを親友だと思っているふたりですが、ある些細なことをきっかけに友情に亀裂が入ってしまいます。そんな彼女らが小学生から大人になるまでの数十年を書いたgirl meets girl小説です。 誰もがときめくであろう繊細な表現で語られる生活、情景。 誰もが息を呑むであろうシリアスな描写で語られる体験、心情。 何度でも読み返したくなる、私のお気に入りの1冊です。 この本が自分で自分の道を切り開いていく大切さや友情の尊さを教えてくれるはず。 ぜひ読んでみてください! 図書委員広報班4年

READ MORE
中等部校長

登校再開(20230206)

今日は終日模擬試験でした。 入試期間中、生徒の皆さんは単なるお休みではなく「自宅学習日」でしたので、宿題もたくさんありましたし、再開した途端にその成果を試される、ということになりました。 明日からまた、しっかり授業を受けていきましょう。 (入学試験の時に各教室に置かれていたお花が、そのまま生徒の皆さんの目を楽しませてくれています。)

READ MORE
広報部より

本日の繰り上げ合格はありません

入学試験について本日16時に入学手続きを締め切りました。 本日の繰り上げ合格はありません。あるとしたら、10日(金)か13日(月)あたりになると思います。その際は出願時に登録していただいた携帯電話にかけます。その際、電話がつながらなくても権利は失いません。

READ MORE
中等部校長

入学試験が終わりました(20230204)

2月1日から、本校では4回の中等部入学試験が実施されました。 希望通りの結果を得た人もいれば、そうでない人も当然いると思います。 前者の皆さんには、ここで歩みを止めず、より先の目標を見据えて進んでいってほしいと思っています。 後者の皆さんにも、あえて同じことを申し上げたいと思います。 失敗が将来のもっと大きな成功に結びつくことはままあります。そうであれば、それはすでに失敗ではありません。 やり残したことがあるかもしれませんが、次のステップに自信を持って進んでいきましょう。 縁あって本校の試験会場で時間を共有したすべての皆さんへ、幸あれと願っています。 (月曜日の授業再開に向け、復旧を終えた教室)

READ MORE
高等部校長

覚えてなくても(入試初日)

最高気温が13度を超える入試初日となりました。今日は都内の多くの私立中学で試験が行われていますが、朝早くから緊張している受験生に、せめて気温だけでも好条件になったのは何よりです。長い間準備してきた皆さんが、十分に実力を発揮してもらえることを祈るばかりです。 有志の在校生が手伝いをしてくれています。道路で挨拶をしたり(ほとんどは日陰で寒そうでした)、校内で案内をしたり、カイロを配ったりしてくれています。玄関で挨拶をしている生徒2人に「自分が受験生だった時の、手伝い生徒のことを覚えている?」と聞くと、両方とも全く覚えていないとのこと。緊張で無理もないでしょう。きっと目の前の受験生も同じ。それがわかっていても、2人はずっと玄関で声をかけ続けていました。 在校生からの応援メッセージつきカイロを一人一人に配っています。

READ MORE
広報部より

入試当日について(広報部長より)

休憩時間の受験室での飲食について・休憩時間に飲み物を飲んでかまいません。チョコなど軽いものでしたら食べてもかまいません。パンやおにぎりなど主食はご遠慮ください。 保護者室について試験終了後に受験生と合流した後は、13:50まで保護者室を使うことができます。そちらで持参したものを食べてもかまいません。黙食です。ゴミの持ち帰りにご協力ください。※1日は午前午後とも品川女子学院を受験という方は、昼食のために校外に出て戻ってきても持参したものを保護者室で食べてもかまいません。※13:50以降は受験生は受験室に入りますので、それ以降に到着しそうな方はどこかで昼食を済ませてからお越しください。試験終了後の合流について・校内の3階フロアにて合流です。外からお迎えに来る方は玄関前の道で待たずに3階まであがってきてください。 健康チェックについて受付時に検温・健康観察チェックシートの提出があります。こちらよりダウンロードして忘れずにお持ちください。受験生も保護者の方も検温を記入する必要があります。 +++ 4科入試の算数の問題数が変更することにともなうサンプル問題や過去問の解答用紙はこちらにあります。見たことがない方はぜひ使ってください。    

READ MORE
中等部校長

卒業後二十数年(20230130)

昨日は、古い卒業生と会って話をする機会がありました。 私が最初に担任をした代の皆さんです。 15歳と29歳だったあの時から、お互い40代と50代になって、しみじみと大人としての会話ができて楽しい時間でした。 明後日は入試当日。 集まり散じて変わっていく人と時の流れを思う一日でした。 (「学校が無くなってる!」と大声をあげていました。いや、学校はあります・笑)

READ MORE
高等部校長

合唱祭本番の前後には

先週合唱祭が終わり、静かな、しかしちょっともの足らない朝が戻ってきています。クラスの団結や実行委員の活躍もあり、緊張感の中にも楽しい雰囲気で学年最後の行事が行われました。盛り上がった教員合唱の後の校長挨拶では、同じ舞台(=条件)で各学年が戦うことの意義と、この日に感じた喜びや悔しさをしっかり記憶して次に生かしてほしいというお話しをしました。合唱の様子はDVD等で見ていただくとして、ここでは舞台本番前後の写真を数枚ご紹介し、最後に審査結果を載せておきます。 金賞をとったクラスの本番直前の練習風景。迫力がありました。 最優秀賞をとったクラスの教室に残されていた、たった一つのメッセージ。 教員合唱のために作ってくれたビデオ映像の前で、実行委員が校歌を歌って反響のチェックをしていました。ビデオのタイトルは「シナフェッショナル 合唱の流儀」 教員合唱直前の練習場所。実行委員が舞台上の動きについて教員に熱烈指導しています。   最優秀賞 5B ある真夜中に 金賞 5A 青春譜 銀賞 5C 次元、5D ここにいる 審査員特別賞 4C メイプルシロップ 最優秀指揮者賞 5B 指揮者 最優秀伴奏者賞 5C 伴奏者

READ MORE