PRODUCED BY 品川女子学院
中等部校長

お父さんの会(20221203)

今日から期末試験1週間前なので、クラブ活動もなくなり、生徒は早めに下校しました。 その後、体育館では「お父さんの会」が。 3年ぶりのリアル開催で、お集まりの皆様は嬉しそうでした。 (女子校には珍しい男性の大集団)

READ MORE
中等部校長

2年生美術の授業(20221202)

朝、通勤途中にチラリと見える渋谷のスクランブル交差点が大変な人出でした。 お巡りさんも大勢・・・。 昔は、私も夜更かしや早起きをしてサッカーを見ていましたが。 さて、担当の教員から新しい試みをするということで告知がありましたので、2年生の美術の授業を見にいきました。 クラスで一本のクリスマスツリーを飾り付けするオブジェを、各自がアルミホイルを使って自由に作る、という内容です。 アルミホイルを使う手法は、武蔵野美術大学の先生と実施した特別講座で教えていただいたもので、私も今年、1年生へのデザイン思考の授業で取り入れました。 そのときはイメージをプロトタイプにするときの手っ取り早さに重点を置いていましたが、今回は美術の授業でしたので、イメージの作り込みを重視しているように思いました。 クリスマスツリーの飾り付け、という枠組みの中で、自分のイメージを考え、アルミホイルを使ってできるだけ形にしていきます スピード重視で最初に星を作ってツリーのてっぺんを獲りにいく生徒、ツリー本体ではなく足元を飾る生徒、グループを組んで集団制作をする生徒、などなど各自の発想を興味深く見守りました。 楽しい授業でした。 (グループ制作によるサンタのソリを引くトナカイの図。これをiPadで写真に撮って切り抜き、画像のクリスマスツリーに貼り付けて飾ります。なので、クリスマスツリーに向かって駆けていく美しいイメージになりました。)

READ MORE
高等部校長

おばあちゃんは、謝ってばかりいる

以前、ドイツでの旅行を終え空港へ向かっていたときのことです。節約のため市営の路線バスに乗ったのですが、車内は混雑しているし道路も渋滞していて、私は飛行機の時間が気になっていました。それでもだいぶ空港に近づき何とか間に合うかというタイミングで、ある停留所にとまったままバスが動きません。何ごとかと思っていると、車椅子のご老人がバスに乗ろうとしています。 その時私は、なんでこんな混雑したバスに車椅子で乗るのかと咄嗟に思ってしまいました。他の乗客も同じ気持ちだろうと思って眺めていると、狭い中を多くの人が移動して車椅子のスペースを空けたり(当時はノンステップバスではなかったので)乗車するのを率先して手伝っていました。自分の感情を本当に恥ずかしく思ったのを覚えています。 東京都人権啓発センターからいただいたポスター。明後日12月4日から10日は人権週間です。B棟3階などに貼っておきますので、人の違いを本当に受け入れるというのはどういうことなのか、考えてみてください。

READ MORE
中等部校長

クリスマスツリー(20221201)

12月になりました。 季節のものということで。

READ MORE
中等部校長

またもや解剖(20221130)

担当の教員に誘われ、1年生のイカの解剖の授業へ。 解剖が殊更大好きということではないのですが、面白い授業があると誘われると、見にいくことにしています。 私はイカは捌けますし、塩辛も作ったことがあります。しかし、解剖は初めてでした。オス・メスの見分け方も初めて知りました。 生徒の皆さんも興味津々で手を動かしており、学びの多い授業でした。 (外とう軟骨器を見つけて興奮する生徒の図)

READ MORE
高等部校長

明らかに違う(CBL EXPOプレゼン)

今日は4,5年生ともCBLのEXPOプレゼンテーションでした。各クラスから選ばれた1~2班が、今度は他クラスの生徒にプレゼンをして評価を受けます。私は今日出場していた多くの班の1回目のプレゼンを見ましたが、明らかにパワーアップしています。特に表現の仕方が上手でした。視線、話し方、質問に対する応答など、わずか1~2週間で全然違います。来月には学年代表を決める最終プレゼンテーションです。 高校生は、結果をとりに行くのも重要。最終的に高評価を受けるためにはどうすればいいのか。自分たちの発表を再度見直し、必死に考えて勝ちにいってほしいと思います。

READ MORE
中等部校長

ポスターを見て(20221128)

今日は以前一緒に仕事をさせていただいた健康系の企業の方と打ち合わせをしておりました。 また新しいことができそうです。 と思っていましたら、保健室前のポスターがこんなものに。 考えさせられます。

READ MORE
高等部校長

熱い、けれど食べたい

本格的に寒くなり始めた先々週、授業見学の帰りに調理室を覗くとおいしそうな匂いが。4年生がグラタンとマドレーヌを作っていました。カフェテリアがなくなった現在、現場調理で食べられる食事は調理実習の試食くらいです。大きなブロッコリーがのって、チーズがたくさんかかった自分の作品をおいしそうに食べていました。1人分でも結構な量があり熱いので、猫舌の生徒が昼休み中に食べ終わるのは至難の業。時間は気になるけど、少しでも食べたい!品女の生徒はこんな時も忙しそうです。 [gallery size="medium" ids="24866,24867,24865"] 聞いたらOKとのことなので、おいしそうに食べているところを撮らせてもらいました。(表情を載せられないのが残念)

READ MORE
高等部校長

教わる方も、教える方も嬉しい(オープンキャンパス)

今日は本年2回目のオープンキャンパスでした。なかなか学校説明会に来られない受験生の方々が、実際に生徒と触れ合う日です。各クラブや有志の団体、プレゼンのチームなどが普段の活動の成果を見せつつ、小学生の方に優しく手ほどきしている場面を数多く目にしました。 人は、苦労して会得した技術や知識を、吸収したいと思っている他人に教えることで充実感を得ます。オープンキャンパスは、在校生にも小学生の方々にも嬉しいイベント。最初はお互いに遠慮しながらも、教え教えられるうちに和やかな雰囲気になっていきます。受験生の方は、年上の在校生から教わってとても楽しかったと思いますが、もしかすると教えた方はそれ以上かも知れません。その証拠に、下校時の在校生の笑顔はいつも以上でテンションもかなり高めです。 [gallery columns="2" size="medium" ids="24841,24842,24844,24845,24848,24843,24846,24847"]

READ MORE