オープンキャンパス点描
先週土曜日はオープンキャンパスでした。久々に多くの方にご来場いただき、生徒も一段とやりがいを感じていたようでした。何枚か写真を載せておきます。
- (来校時の検温/有志)測る方も測られる方も慣れてきました
- (バトン部)優しく教えてくれた人のことはきっと覚えています
- (休憩室のお土産配布/有志)叶わぬ夢ですが私は手前のクマが欲しかったです
- (箏曲部)この楽器を習う機会はめったにないですから貴重です
- (ECC部)ディベートのテーマはなんと「全ての小学校は給食を廃止すべきだ」
- (学校見学ツアー/IFC)おもてなしの気持ちは抜群です
- (美術部)静かな中にも熱気が感じられ、それぞれの個性が出ていました
- (被服部)保護者の方も一緒に考えられているようでした
- (吹奏楽部)吹奏楽部の講堂での演奏は珍しいです
- (チェンバーオーケストラ部)自分が初めて習った頃を思い出しますかね
- (5年生有志企画)残って質問してくれると嬉しいですね
- (弓道部)頑張っていますが弓を引くのは思うより大変です
- (生徒プレゼン/元生徒会役員)安定のプレゼンテーション力
- (ダンス部)この位置で演技が見られると迫力満点でしょう
2021.11.08 [高等部校長]