PRODUCED BY 品川女子学院
白ばら日記

リモート授業事例報告会・オンライン特別講座・伊達公子さんのトレーニング

学校の休校により、教育格差がますます広がることが懸念されています。学校現場が実践情報をシェアする必要性を痛感し、5月6日13時より、本校のリモート授業の事例報告を行うことにしました。ゲストに東京大学・慶応大学教授の鈴木寛さんをお招きして私が聞き手になってコメントをいただきます。教育関係者の皆様のご参加をお待ちしています。

申し込みは、こちらより。

授業は通常の時間割通り行っていますが、まだ、タブレットが手元に届いていない新入生は配信が中心です。休校措置がどこまで伸びるのか予想がつかず、上級生同様、インタラクティブな授業ができないかを検討中です。先日は2年生対象の特別講座にも1年生が参加できるように呼びかけました。私も、参加しましたが、質疑応答にも積極的に参加していました。
担当の石渡から、以下報告です。

4/30(木)放課後、「# 学びを止めるな 品女ver」ということで、始業式やリモート授業開始から3週目にして品女の特徴の1つである特別講座を開催することができました。

このような状況でも学びを止めて欲しくないという想いに賛同していただいた、静岡大学情報学部の板口典弘先生をお招きし、zoomウェビナーというサービスを使い、品女初のオンライン講座です。

対象は2年生でしたが、閲覧や簡単なQ&Aという形で1年生にも参加してもらいました。

総数で200名以上の参加!

いまだに登校ができていない1年生にとって、品女や先輩の雰囲気を知る良い機会になったことと思います。

題して「心理学ってなにそれ?」。

巷に口語的に溢れる「心理学」という言葉について、学問として正しい観点からのお話をいただきました。

講座始まってすぐのアンケートでは「心理学は文系」という回答が多くありましたが、おそらく終了後にはその考えは変わったのではないでしょうか。

実際に被験者となって参加してみたり、参加者全員で投票したり、こちらからの質問に答えていただいたり。

オンラインという新しい形のメリットをとてもうまく使い、参加生徒の感想も非常に好評でした。

今後も特別講座第2弾、3弾と企画して行きます。


# 学びを止めるな # 品女 #特別講座

この期間、運動不足になる方も多いでしょう。テニス部へいただいた伊達公子さんの室内トレーニング動画の続きです。

トレーニング①

トレーニング②

トレーニング③

東洋経済に私がインタビューされた、おおたとしまさんの『21世紀の「女の子」の親たちへ』( 祥伝社)が掲載されました。

2020.5.01 [白ばら日記]