合同特別講座発表会(20231111)
7月にご紹介しました、東京海上日動火災保険様にご協力をいただき、芝高等学校さんと合同で開催しておりました特別講座。
3つの混成グループに分かれ、それぞれが4か月間議論を重ねた最終提案プレゼンテーションを行いました。
普段とは違う環境で、女子校と男子校という異質な集団に属する生徒たちが、いい「化学反応」を起こしてくれたな、という印象を持ちました。
母校の居心地のいい人間関係のありがたみと、最初は戸惑っても、摩擦や融和を経て新しいステップに到達する達成感の、両方を感じてもらえたのではないでしょうか。
余談ですが、芝高等学校は私の母校でもあります。
今回、「自分たちは120回生です。先輩は何回生ですか。」というやりとりがありました。「回(生)」という言い回しを芝高生はするのです。(品女生は「期」と言います。)
教え子と後輩が真摯にやりとりをする姿を見て、私も幸せな気持ちになりました。
場をご提供くださった東京海上日動火災保険様、特に各グループのファシリテーターとして長期に渡りご指導くださった社員の皆様に、改めて感謝申し上げます。
(役員会議室でのプレゼン。皆さん、こういうところで働ける人になってください。)
2023.11.12 [中等部校長]