PRODUCED BY 品川女子学院
国際交流

ヨーロッパ研修 – 平和と芸術を学ぶ1週間の旅 – Day 5

午前は、シェーンブルン宮殿を見学しました。

宮殿内は、豪華絢爛な眩いお部屋ばかり。
どうやって描いたのだろうと思うような天井の巨大な絵もあります。これは、帝国の繁栄や戦争を表したものだそう。

午後は、日本人ピアニスト2名とそれぞれお目にかかりました。

1人目は、一緒に食事をさせていただきました。
中高生時代に考えていらっしゃったことや、ウィーンの方々の音楽に対する考え方など、さまざまなお話を伺いました。

2人目は、仲間の皆さんと公園で一緒にピクニックをさせていただきました。
今回の研修のテーマ「平和と芸術」について、「芸術は自分の個性を突き詰めて、それぞれの個性を尊重すること。それができたら、平和な世界になるのでは」という言葉をいただきました。

いよいよ明日が最終日です。

明日は、ユダヤ人の青年グループの皆さんのワークショップに参加させていただきます!

グローバル教育部 山岡

2024.8.26 [国際交流]