PRODUCED BY 品川女子学院
白ばら日記

進路講演・文化祭の報告(その3)

来年の百周年に向けて準備を始めています。バタバタしているうちにブログをだいぶさぼってしまいました。

秋も深まってきました。
日曜は夏が戻ってきたような温かさでしたが、今日はぐっと冷え込んでいます。
近所の花屋さんで去年買った菊が今年も咲きました

土曜は、5年生の親御さん向けに進路関係の講演を行いました。具体的な大学受験のことは学年から詳しくお話しするので、私からは、その先の世界について、視野を広げるような話や受験期のお嬢さんとのコミュニケーションについて、お話ししました。

文化祭報告の続きです。

【クラブ・有志企画など】

化学部

美術部

バトン部

メディア研究同好会

作画部

クッキング部

文芸部

吹奏楽部

フラワーアレンジ部

軽音楽部

パソコン部

卓球部

写真分

チェンバーオーケストラ部

インターアクト部

ECC部

筝曲部

書道部

品女THE CHALLENGE

文化祭実行委員

5年有志 eggsky

5年有志 HearTrain