ホームカミングデーとその後のメール
先週土曜日に第67期の28歳ホームカミングデーが行われました。私にとって最後の担任世代でしたので、ただただ懐かしく楽しい時間を過ごさせてもらいました。写真で様子をご紹介します。
最初の全体会は、学年に関わった教員からの挨拶と座談会、記念品の紹介などが行われました。
卒業生の子供が広い体育館で自由に遊んでいるのも毎年の光景
クラス会では、卒業してから10年の学校の変化を簡単に伝え、その後ひとりひとりに現在のことについて話してもらいました。その卒業生から週明に何通かメールをもらいました。
「クラス会でお話ししていただいた品女の10年での変遷は驚きもありましたが、久々に先生の授業を感じられて最高でした!笑」
「一時は何で自分の人生こんなんだろうって思う時もありましたが、品女でできた友達に支えられてきました。この場にいるとほっとします。」
久しぶりにピースなどをして集合写真を撮りました。
最後は校歌を全員で歌います。2番の歌詞までちゃんと覚えていてくれていました。
2024.11.19 [高等部校長]