留学生帰国・入学
タイから来た留学生1名が、10ヶ月間の留学プログラムを終えました。
最終登校日に、一番長く学校生活を共にした高校一年生に向けて、日本語でスピーチを披露してくれました。
茶道部と箏曲部での活動、体育祭の玉入れ、クラスメイトと合唱祭に出たことなど、楽しい思い出がたくさんあるようです。
ホストファミリ-の皆様、留学団体の皆様、留学生に対して温かいご支援とご協力をいただきましてありがとうございました。

zoomで各教室にいる生徒たちに感謝の思いを伝えています。
******
アメリカからの留学生を新たに1名迎えました。
原稿を英語と日本語で用意していましたが、「日本語だけでもいいですか?」と、全て日本語で話してくれました。
台湾で育ったので、マンダリン語も話すそうです。
登校初日から早速友人の名前を覚え、積極的にコミュニケーションをとっていました。

新生活への期待に満ちた明るいスピーチでした。
******
現在、高校一年生にはアイスランド、アメリカ、ドイツ、フランスから来た留学生4名が在籍しています。
来月のInternational Dayでは、留学生が4カ国のお料理教室を開催します。
参加者の皆さんをサポートできるように、試作もしていました。
当日は各国のスイーツ文化に関するプレゼンテーションもあるので、どうぞお楽しみに!
グローバル教育部
2025.1.31 [国際交流]