PRODUCED BY 品川女子学院
高等部校長

友情は捨てない!

昨日の総合学習は、4年生がCBL(Challenge Based Learning/課題解決型学習)の導入、5年生は個人探究、6年生は志望理由書の作成でした。

4年のCBLは約半年間グループで活動するため、自己理解・他者理解を深めて対話を円滑に進める必要があります。その第一歩として今回はカードゲームを行っていました。

見ていると、もともと手元にあった価値観を表す3枚のカードに、山札から1枚ずつ引き、その際手元から1枚手放すか、追加した1枚をそのまま捨てています。そしてその時に「なぜ手放すのか」もグループメンバーに共有します。これを繰り返し、最終的に残った札で自他の大事な価値観が示されるようです。どのクラスもすごく盛り上がっていました。

悩みに悩んだ末に毎回1枚手放すのですが、さまざまなグループで「努力」のカードは絶対残すとか、友情は絶対捨てない、などと言っています。とても楽しく見学させてもらいました。

2025.4.24 [高等部校長]