季節をめでる心・お知らせ

藤の季節になりました。
散歩をしていたら、 紫の藤の横に、白い藤が!
甘い香りがただよっていました。
昨年度の茶道の授業の様子です。
C棟の教室に仮に作った作法室で、感染防止の工夫をしながら、 なんとか実施しました。
以前、お家元に「秋は月がきれい、 と誰かが教えてあげないと子供はそれに気づかない」 とお話いただいたことがあります。
茶道は総合芸術、亭主が考えたテーマが、 掛け軸やお花などのしつらえに表現されます。客にもそれを受け取る教養が必要です。
季節感を大切にし、 それを互いの気持ちを察しながら愛でる、そんな心も茶道の中で学んでいます。
*茶道1回目



*茶道2回目


*茶道3回目


*茶道4回目



*以前にもご紹介 したダイアログ・イン・ザ・ダークからのお知らせです。