10/5 小学4-6年生対象 在校生によるイベントのお知らせ 予約制
10/5(土)放課後に、小学4-6対象の在校生によるイベントがあります。
学校で対面実施です。
ぜひご参加ください。
予約開始 9/28(土)14:00
1.在校生による特別講座「アイデアを出せるようになろう!」
小学4年生以上に向けて「アイデアを出せるようになろう!」をテーマにした特別講座を実施します。
授業の一環であるCBLという活動を行っている高校1年生による特別講座です。CBLとは、「身近な問題を発見し、調査分析をした上で、解決策を考え実行してみる課題解決型のプログラム」です。
CBLの一貫として調査を進める中で、話し合いの際になかなかアイデアを出すことができない状況を解決しようと考え、この講座を企画しました。講座では、高校生が作成した資料をもとに、アイデアを出しやすくなるワークショップを実施します。また、その応用として植物アートという花(造花)を何か別のものに見立てて作品を作るアクティビティを行います。
10/5(土)
14:00 -15:30
対象・定員
小学4-6年生+保護者 10組20人
※妹さん・弟さんが一緒にいらっしゃるのはOK
場所
品川女子学院校内
2.1年D組生徒による排水ポジティブ計画
【品川女子学院の1年生の探究学習について】
1年生のテーマは「身の回りの『問題』を探す」です。1学期に千葉県木更津市にあるクルックフィールズにてサステナビリティに関して各クラス「水の循環と生物多様性」「獣害と地域」「生産と消費」「フードロス」「再生可能エネルギー」「循環型農業と美味しい野菜」の6つのプログラムに分かれて学習しました。それを元に、それぞれ自分事としてどのように受け止め考えるかを話し合い、テーマを決めました。
デザイン思考の手法を使いながら、自分の身の回りにある問題点に着目し、そこから事実関係を調べ、取材などを通じて解決方法について模索し、実践できるよう取り組んできました。
【1Dの活動について】
1Dのテーマは「水の循環と生物多様性」です。
文化祭で多くの方々に排水を活用する意識を高めていただくことを目標に活動しました。
水の循環を意識しながら金魚すくい体験をしたり、自分たちの周りのものでつくる循環装置をみていただいたり、排水の知識を身につけていただいたりしました。
文化祭のふりかえりを活かして、今回文化祭に来られなかった方を対象に、同内容で活動します。
当日は校舎案内ツアーもします。
10/5(土)
14:00-14:40
14:30-15:10
15:00-15:40
15:30-16:10
20分の体験後、20分の校舎案内ツアー
対象・定員
小学4-6年生+保護者 各ターム20組40人
※妹さん・弟さんが一緒にいらっしゃるのはOK
場所
品川女子学院1D教室+校舎案内ツアー