PRODUCED BY 品川女子学院
高等部校長

社員募集プレゼンテーション

今日の4,5年総合学習では、先月の選考を通過した起業体験の各班が社員募集を行いました。3年生はクラス単位で起業体験を行うので全員が社員ですが、高等部は志のある者が自ら会社を立ち上げて社員を集めるためプレゼンテーションを行います。

4年生は初めての社員募集です。企業理念をしっかり説明し、業務内容や募集したい社員について詳しく述べています。厳しい審査で選ばれただけあって、どの班も必要な内容をしっかり網羅できていました。

そして5年生は、理念や業務内容の説明はもちろん、良い社員を集めるための工夫が多く見られました。昨年の経験を経て、社員あってこその企業という意識が高くなっているのだと思います。

私は朝礼などでよく言っているのですが、高等部では結果を出すために工夫をすることが重要です。プレゼンの完成度や評判が高いということではなく、必要な数の協力的な社員を確実に集める―そんなシビアな結果が求められる発表でした。これを聞いて生徒はどの会社を選ぶのでしょうか。はたして、やりがいや配当が得られる会社はどこなのか。今度は起業体験に参加したい生徒が真剣に考える番です。

2024.6.05 [高等部校長]