PRODUCED BY 品川女子学院
中等部校長

文化祭片付け日(20250922)

起業体験の株主総会を終え、生徒の皆さんのうち希望者が後夜祭へ。 最後にもう一度盛り上がるぞ! 私じゃなくて生徒がですけど。 (なぜか会場内は撮影禁止ということで、外から。中学生は3階席です。)  

READ MORE
中等部校長

文化祭2日目(20250921)

今年もたくさんの卒業生が訪ねて来てくれました。 タイミングが合わなくて、あまりお話しできなかった方もいらっしゃいました。すみません。 在校生の活躍も嬉しく、卒業生の近況報告も楽しい、そんな二日間でした。 (初々しい1年生の演技。ダンス部に加えてバトン部も、私が担任・主任だった代の卒業生がコーチをしてくれています。)

READ MORE
中等部校長

文化祭初日(20250920)

お客様は15時にお帰りいただくので「ちょっと早い」とお思いの方もいらっしゃるかと思います。 が、起業体験の営業報告会議は、その後17時半までやっておりました。 文化祭は2日間。「明日まだまだできることをやります」という気迫を、それぞれの社の幹部の皆さんから感じました。 保護者サポート委員の皆様にも最後までお付き合いいただきました。ありがたいことです。 (私の期の卒業生にネタを提供しておくと、もちろん新しい機材で撮った写真です。)  

READ MORE
中等部校長

文化祭準備日2日目(20250919)

後援会の皆様が開催してくださるイベントも会場準備ができていました。 新しくできたA棟2階のスペースです。これまで狭いところでやっていただいていましたが、広く明るい場所になりました。 受験生に人気の出そうな催しです。

READ MORE
中等部校長

文化祭準備日1日目(20250918)

新築校舎完成に伴い午前午後のターム制が廃止され、久々に復活するフードコート。 今回レンタルした床面保護シートは、昔のものより少しグリーンが鮮やかな気がします。 光の反射というのは面白いもので、天井まで緑っぽくなっています。

READ MORE
中等部校長

文化祭前最後の授業日(20250917)

明日から文化祭準備日となり、授業は一旦中断となります。 文化祭期間中のさまざまな説明を、生徒会文化祭実行委員長が朝のHRの時間に行いました。 全校放送で、収録ビデオではなくライブ放送で、スライド横に顔を出して語りかけ、質問時間も取っていました。 うまく伝えるための工夫を、毎回自分なりに何かしらやってくるので、たいしたものだと感心しながら見ていました。 (1年生の教室横から)

READ MORE
中等部校長

学校は月曜日(20250916)

月曜日が休みになることが多いので、今日は終日月曜日の時間割で動いております。 「月曜授業日」と言います。 明日は水曜日です。 (いつも学校説明会でお話ししていることが、わかりやすい説明パネルになっていました。)

READ MORE
中等部校長

文化祭リハーサル(20250913)

新講堂を文化祭で使うのは初めてになります。 毎年リハーサルは念入りに行っていますが、今年はさらに細かいチェックをしているようでした。 楽しみであり、緊張もあり。 文化祭まで1週間となりました。

READ MORE
中等部校長

思考の過程(20250912)

放課後の教室を見回っていましたら。 教室の後ろのロッカーの扉=ホワイトボードをうまく使っているクラスがありました。 文化祭に向けて大勢で共同作業をしていますから、皆が考えたことを見えるように共有するというのは大事ですね。 私もしばらく見入ってしまいました。

READ MORE