PRODUCED BY 品川女子学院
図書室日記

春のブックカバー&しおり

学年末試験が終わった頃から、春のブックカバー&しおりのプレゼントをしています! 今回は春といえば!ということで、ブックカバーもしおりも桜です。   しおりは桜のはなびら型で、ほぼ同じに見えますが実は形や色違いで5種あります。 ブックカバーは文庫・新書・ジュニア文庫(講談社青い鳥文庫や角川つばさ文庫等)の対応サイズです。 対応サイズを借りた人へ、貸出1回につき1セットを4月まで差し上げます。 5月以降は無くなり次第終了です。   新入生も始業式から図書室を使えます。 ぜひ探検ついでに図書室で本を借りて、ブックカバー&しおりをもらってください! お待ちしています! 図書室 伊達木

READ MORE
図書室日記

先生おすすめブック・リスト

先日、在校生と教職員へ「2023年度 先生おすすめブック・リスト」を配布しました! 図書委員が学校中の先生方に伺って、おすすめの本をご紹介いただき、まとめたものです。 表紙の素敵なイラストや、中の可愛い挿絵も図書委員が描きました。   まだ一部届いていない本や貸出中の本もありますが、図書室内で展示もしています。 先生方の紹介文から気になる本を見つけるのも、実際の本を見ながらどの先生がどんな本おすすめしているのかを見るのも楽しいですね! 展示スペースに置いてある冊子は、保護者の方やご見学でいらした方等どなたでもご自由にお取りいただけるものです。 ご来校の際はぜひお持ちください。 図書室 伊達木

READ MORE
図書室日記

YOMOCA3月号

先日、高校3年生が卒業しました。 生徒達の門出をお祝いをするのは心から嬉しいですね!! 少し寂しい気持ちもありますが、品女を巣立ったあと、どんどん羽ばたいてくれることでしょう。 今後の活躍が楽しみです。   さて、在校生には、YOMOCA3月号を配布しました。 1枚目のみ添付します。 2枚目は新着図書・配布中の特製ブックカバープレゼント企画・図書委員会広報班のおすすめの本の紹介でした。 図書室 名小路

READ MORE
図書室日記

図書委員会広報班より

図書委員会広報班の記事もこれで最後です。 今年度の図書委員会も、積極的に図書室を盛り上げてくれました。 来年度の活動も楽しみです。   宝島社文庫『怪物』坂元裕二:脚本,是枝裕和:監督,佐野晶:著(宝島社)   安藤サクラさんや「万引き家族」などの有名映画を世に多く出した監督是枝裕和さんなどがタッグを組んだ映画「怪物」を完全小説化。 夫を亡くしたシングルマザー早織に息子湊がある質問をする。 「豚の脳を移植した人は?人間?豚?」 この言葉の真意とは……母親、教師、息子の三つの視点から語られる本物の“怪物”とは。 二転三転と小説を読み終わるまで予想が出来ない『怪物』、ぜひ読んでみて下さい。 図書委員会広報班2年

READ MORE
図書室日記

本屋大賞

本屋大賞はご存知ですか? 今年で21回目になる、書店員さんによる「いちばん売りたい本」の賞です。 毎年1月ごろにノミネート作品が発表され、4月に大賞が決まります。   図書室でも本屋大賞ノミネート作品を並べて展示しています。 (テスト前に貸出中だった本が返ってきたので、ようやく写真が撮れました!)   全国の書店員さんの「売りたい!」と思う本なので、毎年とっても面白い作品が並びます。 今年もどの本が大賞になるのかすごく楽しみにしています。 みなさんも全部読んで、大賞を予想してみてください。 図書室 岩崎

READ MORE
図書室日記

図書委員会広報班より

たくさんあった図書委員による本の紹介も残り数件となってしまいました(寂しい)。 今回の本は残念ながら絶版のため表紙画像がありません。 図書室にはありますので、気になる方はぜひ借りにいらしてください。   『永谷園生姜部のしょうがスイーツ』永谷園生姜部:監修(日東書院本社)   この頃寒い日が続いていますが、みなさんは生姜を食べると体がポカポカすることをご存知ですか? この本では生姜を使った様々なスイーツのレシピが紹介されています。 例えば、マドレーヌなどの洋風スイーツ、みたらし団子などの和風スイーツ、しょうが湯などのドリンク、ごま団子などのアジアンスイーツがあります。 生姜が好きな方、体を温めたい方、お菓子作りが好きな方はぜひ読んでみてください! 図書委員会広報班3年

READ MORE
図書室日記

図書室謎解きクイズ

2月号YOMOCAでお知らせし、中等部校長ブログでも取り上げていただいた「図書室謎解きクイズ」。 好評開催中です!!!   参加中の生徒の様子 参加した生徒の感想抜粋 図書室のことをよく知ることができるクイズでした! 自然と図書室中を歩き回るようになっていて、図書室の仕組みについて知れてとても楽しかったです。図書室に普段から通っていると見に行かなくても解ける問題もありましたが、それでも確認しないとよく分からない問題もあって多くの人が楽しめる難易度だと思います。 楽しかったです!   希望があったので、クリアタイムの計測と図書室内で最速タイムの掲示もしています。 高等部のグループはさすが、要領よく手分けして解くのですごい早さでした。 みなさんの挑戦をお待ちしています!   図書室 伊達木

READ MORE
図書室日記

図書室の放課後の一場面……続き

先日のブログでご紹介した図書委員のPOPをご紹介します。 とっても素敵なので専用展示コーナーを学校関連図書の横に作りました! 彼女たち、自分の担当のPOPだけではなく、カウンター当番をするたびに1つずつ仕上げているので、なんとこんなにたくさん!!! スピードもクオリティもどんどん上がっています。 今後もどんどん増えていくのでしょうか……!?(期待する司書たち)   図書室 岩崎

READ MORE
図書室日記

図書委員会広報班より

今回も図書委員による本の紹介です。 今回の原稿を書いてくれた3年生は今ごろニュージーランドです。 楽しんでいるでしょうか。   『傘のさし方がわからない』岸田奈美:著(小学館) 岸田家による人生のエピソードをおもしろおかしくまとめたエッセイです。 著者が大阪人だからこそ持ち前のユーモアさで綴られていく言葉はとても軽快で読みやすいです。 Twitterでもたびたび話題になる岸田さんのエッセイはみんなが笑って泣くことができるとても親しみやすい話となっています。 「100文字で済むことを2000文字で伝える作家」と言われるように、どんな辛く悲しい出来事も文字で明るく伝えてしまうため読み終えた後はとてもスッキリした気持ちになれます。 岸田奈美さんの本は計5冊あります。 noteというサイトで本以外でも岸田奈美さんの話を読むことができます。 私が初めて読んだエッセイだったので印象に残り、図書室で続きの本をよく借りています。 緊張しているときに読むときっと温かい気持ちになります。 ページ数もちょうど良いので読んでみてください。 図書委員会広報班3年

READ MORE