PRODUCED BY 品川女子学院
中等部校長

クラブ見学(20210605k)

久しぶりに、クラブ活動も再開しました。 時間や人数を制限し、教員が張り付いて監督をしています。 中学1年生は待望のクラブ見学。 じっくり選んでください。 (バレー部と見学の生徒の図)

READ MORE
高等部校長

「進学の手引き」から③

今日はおもに6年生向けです。少しずつ模試が返却され始め、梅雨前で天候が不順なこともあり、気持ちが不安定になりがちです。そんな時のためのコメントを集めてみました。 ・全然気分が乗らない日や季節によって起きられない日があったりすると思います。私は気分が乗らない時はベッドに寝転んで休憩がてら化学の教科書をひたすら眺めていました。何のために勉強しているのだろう?と思ったら大学のホームページやサークルを見てモチベーションをあげていました。模試の判定や偏差値は、良い時は素直に喜び、悪い時は気にしすぎない方がいいと思います。 ・よく周りと比べたり、模試の結果に一喜一憂したりしていましたが、何も良いことはありません。模試は実際の入試問題とは形式が違うので、あくまで苦手を発見するツールだと思って取り組んでいました。 ・ずっと勉強をしていたり、模試を受け続けていたらメンタルは持ちません。受験生の間はどれだけ勉強しても学力がついているか常に不安になります。私は色々な先生に褒めてもらったり、慰めてもらったりしてモチベを維持していました。あと難易度の高い問題を解いて全然できなかった時は自分がすらすら解ける問題集を解いて、自分天才では?と思わせるのがいいです! ・模試は自分の苦手分野を把握したり、会場の雰囲気を掴むためのものです。大体2ヶ月後に結果が返ってきますが、「それは過去の自分で、今の自分はもっと成長している」と思ってください! 写真部生徒撮影。今週末は本来ならば品川神社例大祭の日。今年は神事のみが行われ、お祭りは中止です。来年はこんな光景が見られるでしょうか。

READ MORE
中等部校長

授業再開(20210604k)

中間試験後の授業初日です。 ほとんどの時間で、テストの返却がなされています。 「巷に雨の降るごとく わが心にも涙降る」 では全然ないですね。しばしば教室内から歓声が聞こえてきます。 (それにしても激しい雨。)

READ MORE
図書室日記

かくれんぼ①

先日リクエストをしていたアッチとくまった。(詳細はこちら→リクエスト①/リクエスト②/リクエスト③) 今日は生徒がいない時間に開架でかくれんぼをしています。 図書室入って左手の部屋が「開架」の部屋です。 開架には本がたくさん 入ってすぐに左手にあるのが「新着図書」のコーナーです。 こちらが新着図書のコーナー 届いてすぐの図書はこちらのコーナーにしばらく置かれます。 リクエストで購入した本は、リクエストした人が借りたあとに、ここに置かれます。     あれれ? 新着図書のコーナーの中によく見るとくまったがかくれていましたね。 みんな見つけられたかな? さて、次はアッチを探しにいきましょう。   図書室 岩崎

READ MORE
高等部校長

バーベキュー場の静寂

数日前の天気予報は見事に外れて、晴れの校外授業。本当に良かったです。私は5年生に帯同しましたが、詳しい内容は各担任や学年主任のブログで紹介されていると思いますからそちらで。昼食は、持ってきたお弁当を清水公園のバーベキュー場で食べました。200名の生徒がいるのに、鳥のさえずりが聞こえるほどの静寂。生徒のストイックな姿に頭が下がります。 展示がとても工夫されている茨城県自然博物館。多くの生き物が天井や壁や水槽から生徒たちをじっと窺っていました。

READ MORE
中等部校長

中1校外授業(20210603k)

事前学習の時に「匂わせ」ておいた中1の訪問先は、木更津市のKURKKU FIELDSです。 午前中は、学んだことを現場で体験。 猪肉のジビエ・カレーライスを食べた後は、場所を移して成果発表へ。 今日の学習成果を短い時間で班ごとにまとめ、いったんクラス内で全班が発表。代表班(優秀班)を選び、すぐさまクラス全員で協力してブラッシュアップし、全体で共有します。 各クラスで学んだテーマが違いますし、発表の仕方にもクラスのカラーが微妙に出ますので、大変楽しい機会になりました。 ここまで全てを1時間半でやるわけなので、かなりのペースです。 しかし、この流れが品女的。 これからますます習熟していってほしいと思います。

READ MORE
広報部より

学校説明会の予約を受け付けました

●6月の学校説明会について、受付が始まっています。対面で実施する予定です。 ただいま満席となっておりますが、既にキャンセルも出ているようです。空きが出るとすぐに埋まっています。例年の説明会では、数日前から複数のキャンセルが出ますので、(タイミングが合えばですが)予約できる可能性もあります。 なかなか予約が取れないと思いますが、例年280人で実施する講堂で、半分以下の人数にして実施しますので、ご理解ください。   ●オープンキャンパス(6年生限定)は6月26日(土)14時~17時で実施する予定です。 クラブやお手伝いで参加する生徒の人数が確定したら当日校内にいる人数を計算し、入れる人数分を参加枠として追加する予定です。 追加枠の受付(【STEP1】の追加)は6月12日(土)になると思います。確定しましたら詳細な日時を登録されている方にメールでお知らせします。HPにも掲載します。 クラブの体験など個別企画についての参加予約【STEP2】は、6月19日(土)の昼頃から受け付ける予定です。詳細はSTEP1の予約ができた方にメールでお知らせします。   コロナ禍での学校選びは大変だと思います。人数制限や検温など予防などをしながら可能な限り対面でのイベントを実施していきたいと考えています。 教頭・広報部長 平川

READ MORE
中等部校長

着付けのお話(20210601k)

高等部は試験最終日ですが、中等部は総合学習の日でした。 2時間目に私も、2年生対象の講演会を一緒に聞きました。 講演者は、もう長いこと本校の中学2年生に浴衣の着付けを教えてくださっている津田先生。 昨年今年は、ご講演のみで実際に着付けを教えていただけないのが非常に残念です。 工事中で作法室が狭くなっている上に、お互いに教えあって接触が多く、しかも熱気があって盛り上がる授業なので、感染症対策を徹底することができないためです。 その代わりにということで、浴衣や反物の実物をお持ちになり、ビデオ・質疑を織り交ぜた楽しい会にしてくださいました。 中等部の主任は、全てのクラスの総合学習・道徳の時間を受け持ちますので、私はその時代に女性の帯の文庫結びができるという特技を身につけました。 (もちろん、補助の教員が多く入るため、生徒たちはTシャツ・短パンを身につけた上で実習しております。また、男性の私は、直接手を貸さずにやってみせるだけなので、それで逆に身に付いてしまったのでした・・・。)

READ MORE